日本あっちこっちめぐり旅行記

個人旅行、高級旅館、温泉大好き人間が日本のあっちこっちをめぐった旅行記です。

初めての沖縄旅行(5)/斎場御嶽、沖縄最強のパワースポットへ

初めての沖縄旅行3日目。 前回記事からの続きです。

tatami-travel-dairy.hatenablog.com

旅行前に偶然テレビを見て知った、斎場御嶽

f:id:gk6si002:20170526183040j:plain

いい歳こいたオッサンですが、パワースポット、嫌いではありません。

これも何かの縁と思い、行ってみることにしました。

斎場御嶽

那覇市内のホテルから車で走ること1時間弱。

 

那覇空港の格安レンタカーを比較・予約!最安値乗り捨て料金も!

 

駐車場から山坂道を登ること数分。まず「緑の館」に案内されます。

※入場券は、駐車場近くの物産館で購入します。緑の館では販売していないのでご注意を。

f:id:gk6si002:20170621141259j:plain

「緑の館」では、必ずビデオ鑑賞をします。

斎場御嶽」は、琉球王国は無くなれど今でも「聖地」であり、ビデオを使って入場するにあたっての注意喚起を行っているのです。

ビデオを見終わると入場です。

御門口(うじょうぐち)

斎場御嶽」の入口にあたります。

f:id:gk6si002:20170621142832j:plain

神社でいえば「拝殿」にあたるところだそうですが、目立ったものはなく案内がなければそれとはわかりません。

f:id:gk6si002:20170621143217j:plain

しかし、そばに置かれた6つの石。これらは御嶽内の6つの拝所を表した香炉であり、ここで御嶽に向かって拝んだそうです。

※香炉に触れてはいけません。

大庫理(うふぐーい)

斎場御嶽」は、山の中。どんどん参道を登っていきます。

f:id:gk6si002:20170621144013j:plain

 

暫く登っていくと、大きな岩が現れます。大庫理です。一つ目の拝所です。

f:id:gk6si002:20170621144607j:plain

拝殿などはなく、大きな岩と拝所があるだけです。

しかし、これまでは異なる空気感が漂っているのは感じ取ることができます。

パワースポットと呼ばれるのもわかります。

※拝所には、上がってはいけません。

寄満(ゆいんち)

大庫理から参道が二手に分かれますが、まずは「順路」に従って左手を歩いていきます。

f:id:gk6si002:20170621163150j:plain

まさにジャングルの中。

 

寄満。大庫理の岩の反対側にあたる、二つ目の拝所です。

f:id:gk6si002:20170621165706j:plain

おそらく自然にできたであろう、石灰質岩のえぐられたような空洞部分が拝所となっています。

密林の中に突如現れる奇岩。神秘的で宗教心無くても心を揺さぶられるものがあります。

艦砲穴

大庫理」から「寄満」へ通じる参道の途中にあります。

f:id:gk6si002:20170621165908j:plain

池のように見えますが、これは太平洋戦争時に米軍からの艦砲射撃でできた穴。

こんなところにまで戦争の痕跡があるんです。

三庫理(さんぐーい)

いよいよ、斎場御嶽を象徴する拝所、三庫理へ。

f:id:gk6si002:20170621184345j:plain

二つの巨岩とそれに挟まれた空間。想像以上の大きさに圧倒されて何も言葉がでません。

その空間の先が三庫理なのですが、手前にシキヨダユルアマガヌビーとアマダユルアシカヌビーがあります。

f:id:gk6si002:20170621185001j:plain

この2つの壺。それぞれ壺の真上に鍾乳石があり、それらから滴り落ちる水を受け止める壺なんです。受け止められた水は神聖な水とされています。

※水や壺に触れてはいけません。

 

2つの巨岩に挟まれた空間をくぐって三庫理へ。

f:id:gk6si002:20170622130648j:plain

 

くぐった先は狭い拝所となっていて、真正面にあるのが三庫理です。

f:id:gk6si002:20170622133016j:plain

この拝所も香炉があるだけですが、近年ここから玉が発見されました。

 

三庫理の右手にあるのが、チョウノハナ

f:id:gk6si002:20170622134246j:plain

チョウノハナは、斎場御嶽で最も神聖な場所。

そんな場所にズカズカと立ち入ってもよいのか?と観光客ながら心配になってしまいます。

そして、三庫理の左手には海が見えます。久高島遥拝所です。

f:id:gk6si002:20170622131448j:plain

遠くに見える島は、久高島。「神の島」とも言われる琉球王国最高の聖地です。

実は、斎場御嶽を訪ねる前に久高島に立ち寄って来ました。その様子は次回 up します。

オーシャンビューのレストランでお昼ごはん

ところで、駐車場の周辺には物産館がありお土産屋さんや飲食店があります。

その飲食店のひとつ、せーふぁキッチンでお昼ご飯を食べました。

f:id:gk6si002:20170622144254j:plain

お土産さんにあるお店とは思えない(失礼)美味しい料理に満足しましたが、何と言ってもこの景色!

f:id:gk6si002:20170622144734j:plain

海に面したテラス席と室内にもカウンター席があり、お店が高台にあるのも手伝って絶景が素晴らしいお店でした。

 

(つづく)

 

沖縄本島(那覇・南部) ホテル・旅館 宿泊予約は [一休.com]

つづきは、こちら

tatami-travel-dairy.hatenablog.com